一人の時間が欲しい
出張中、残業が当たり前(というか残業前提の業務設定)で、仕事終わりには上司とご飯を食べに行く。
ホテルに着くのは夜中9時、10時過ぎ。
せっかくの出張なのに、どこにも行く時間がない。
海外というのもそうだし、治安が悪くなっているので夜中遅くに街を歩きにいけない。
もちろんお土産等も買う時間がない。
社会人失格のように思われるかもしれないけれど、自分にとって一人の時間がこの上なく不足している。
一人の時間だけというわけでもしれないけれど、コミュ障×人見知り×気を遣う(気を遣いすぎて何もしない)と3拍子揃った自分には、あまり仲良くない人と一緒にいると相当な苦痛になるのかもしれない。
決して相手が悪いわけではない。ただ、合わないのだ(合う人自体相当限られている)
仲の良い友達って・・どうやって作ってたっけ・・。
« 給料について
未来について »
コメントを残す