留学113日目-新年会-
午後6時から東財の留学生迎新年联欢晚会(liúxuésheng yíngxīnnián liánhuān wǎnhuì)、新年会がありました。
授業中に演目一覧を渡されたんですが、同じ班のTさんが跳舞(tiàowǔ)、ダンスの授業のまとめとしてこれに出演するということで班の人は盛り上がりました。
また、大連到着初日に中国語が全く分からなかった私に付き添ってSIMカードを買ってくれたO君が、五月天の突然好想你を一人で歌うということで、これは是非見に行かねばと同じ班のパキスタン人のチーランとスーダン人のスークンと一緒に会場へ。
場所は東財の化学報告庁と言う場所なんですが、ちょっとした劇場のようでした。
ミラーボールや照明、大画面のスクリーンや豪華な衣装の司会者等々。予想以上にかなり派手でビックリ。
演目は全部で22目で、ロシア人とアゼルバイジャン人、韓国人のとてもカッコいいダンスから始まり、パキスタン人の英語の歌(One DirectionのThey don't know about us)、オランダ人によるクリスマスにちなんだ寸劇等々。
正直あまり歌が上手でない人達もいましたが、O君の歌は周りから歓声が出るほど上手で大盛り上がり。
また、Tさんの踊りも衣装も綺麗でした。踊った人たちの化粧の気合も凄く、始め誰が誰だか全く分からないぐらいでした。
他にも学生が普通话、先生が大连话で同じ内容を喋るという演目があり、多少強調した部分があるかもしれませんが全然発音というか言葉が違うようで改めて聞き比べるとその違いに学生爆笑。
抽選会もあり、一緒にいたチーランと同じ班のコスタリカ人のカビーが浄水器を当てていました。
最後は出演者全員が歌を歌って終わり、ちょっとした紅白のようで楽しかったです。
写真は今手元にSDカードがないので今度あげようと思います。
« 留学112日目-日本語教師のお誘い-
留学114日目-平安夜- »
コメントを残す