留学117日目-本当に美味いたこ焼き-

大連留学


JUGEMテーマ:中国語

今日も午前中は復習し、午後に東財の北門のほうへ行ってみました。
こちらに来るのは留学当初以来で、どんな店や道があるのかよく分からずに向かいました。
そして見つけたたこ焼き屋さん。

*たこ焼きとお好み焼きの提灯につられて入りました。

*「花ちゃんのたこ焼き」店長(撮影の許可は頂きました)
店長は11年日本に住んでいたとかで、今まで会ったどの中国人よりも日本語が上手でした。
2週間前にここ(東財北門すぐ近く)でお店を開いたそうで、私が初めての日本人だとか。

*たこ焼き(チーズ入り)
大阪に住んでいたことはありますが、たこ焼きをそれほど食べてきたという訳ではないです。
しかし、このたこ焼きは今まで食べてきた中で一番美味いたこ焼きでした。
チーズは伸びるようなものでもなくクリーミー、ソースの味もこってりとしたものでもなくソースで味を誤魔化すということもありませんでした。
だし汁を使っているのかたこ焼きなのに非常に上品な味わいです。というかたこ焼きなのにこの器からして既に何か違います。
サービスでガリも頂け、たこ焼きにガリという組み合わせも良いものだなと。
この味を、この感動を誰かに伝えたい…。東財西門から(ウォルマート前)からかなり距離を歩きますが、気になる方は是非ご一緒に行きましょう。お好み焼きもあります。
ちなみに場所は尖山街111号です。
 


«
»

Comments

  1. meiwei より:

    3月から1年間大連に留学するので、ブログ全部ではないけど読んで参考にしたり励まされたりしています。
    関西人なのでたこ焼き食べたいな~。

  2. YOSHI より:

    meiweiさんこんにちは(^^)/
    このブログが少しでも人の役に立っているとは…嬉しいです、コメント本当にありがとうございます!
    お時間があれば是非このたこ焼き食べに行きましょう!

  3. necotaro より:

    タコ焼き!粉ものLOVEなので、おいしそうなお写真に目が釘付けです。

  4. YOSHI より:

    おお、たこ焼き良いですよね!
    お好み焼きも食べたい…。

  5. みなみ より:

    たこやき!!!すごくおいしそう
    たこやきが高く感じる。

  6. YOSHI より:

    ここのたこ焼き凄く美味しいんですよ(‘ω’)!
    でも高いんですよね。日本とほぼ同じ値段。ウォルマート前だと5元とかで売ってますし。

コメントを残す