大連留学19日目-坂の上の雲-

大連留学

大連の近くには旅順という、日清、日露戦争時に日本軍が進撃した激戦地があります。
10年程前、当時高校生だった私はその歴史的背景もよく知らないまま、親に連れられて旅順観光ツアーに参加しました。

しかし、いまいち記憶に残っておりません(写真等で衝撃を受けたのは覚えています)。
当時は観光ツアーでしか中に入れませんでしたが、現在は個人でも行けるようになったそうです。

せっかくここ大連に来たんですから、もう一度旅順を訪れたいと思います。
恥ずかしながら学生時代、日本史も世界史も全く頭に入らず、特に苦手な分野でした。今はネットの動画サイトでNHK番組の坂の上の雲(凄いドラマですね。)を見たり、ネットで調べたりして、当時どんな時代背景、理由で日本は戦争を行ったのか、どんな理由で旅順に向かったのか、今一度歴史の知識を知りたいと思います。反日感情がどうして起こっているのか、その具体的な事実が知りたいです。

いつ旅順に向かうかは決めていませんが、出来れば年内か、春になってから行けたらと思います。


«
»

コメントを残す