留学54日目-サッカー-
東財の日本人留学生に同行して、理工大学にサッカーしに行きました。
日本人の社会人チームに入れさせて頂いて一緒にサッカーをしたのですが、集まったのは23人程。
毎週土日のどちらかで、場所もその都度変わるそうです。
試合前にアップをしたのですが、サッカーのアップは小学生以来だったので凄く懐かしい感じがして楽しかったです。
この日はコートが少し狭いものだったので、9対9の試合でした。相手は朝鮮族?の人たちで、計3試合行われました。
私だけスパイクを持っておらず、皆さん気合の入った格好だったので私は少し浮いてしまいましたが、この日を最後に日本に帰られるという方のご厚意により、一試合だけ出させて頂きました。
*白が日本チーム。皆さん経験者なのか、凄く上手でした。
私はトップ下を任されたんですが、ボールのキープ力もなく、パス回しも上手くいかずで思いっきりチームの足を引っ張ることに。
とりあえずたくさん走ることを目標にやったのですが、20分程出ただけで凄く疲れました。というか吐きそうに。
バスケとサッカーでは動きが全然違うことを実感。もう少し走れるもんだと思っていたのですが。
一回だけゴール前にもつれ込んでキーパーと一対一の決定的なシュートチャンスがあったのですがこれも外し、悔しい試合になってしまいました。
またやらせて頂けるかは分かりませんが、次やる時はスパイクを買って本格的にやりたいなと思います。
全試合の得点合計は5対4で日本人チームが勝ちました。
夜からは一緒の時期に東財に来た日本人4人で串焼きを食べに。
日本人同士で食べに行くのは久しぶりで、色々語れて楽しかったです。
ビールを飲み、たくさん食べたのですが一人当たり1000円ちょいの値段で済んだので中国の物価はほんと低いなぁと思います。
« 留学53日目-1日ごろごろ-
留学55日目-週の始まり- »
コメントを残す