留学73日目-風邪気味-
JUGEMテーマ:中国語
今週終わりにかけては夜から昼ぐらいになると身体がだるく頭痛もしてちょっと熱っぽい状態でした。
とはいえ咳も喉の痛みといったものもなく授業終わりにはバスケやれるぐらいに元気になったりするので、ちょっと疲労が溜まっているのかなぁと思います。クラスでもここ最近二、三人欠席することも多かったので、体調に気をつけないと。
頭が痛くなったらすぐ薬を飲んで寝るというスタンスだったんですが、夜中は熱っぽさもあり貴重な熱冷まシートを今週だけで3枚も使ってしまいました。なんとか金曜の授業まで乗りきったので明日はゆっくり休んで体調を万全にしようと思います。
« 留学72日目-医者の息子はまた医者に-
留学74日目-驚き- »
Comments
-
ありがとー!(*´ω`)
そちらも風邪には気を付けてー(‘ω’)ノ -
暖気が始まると、部屋が乾燥して風邪を引きやすくなりますよね。
私は乾燥し始めると、就寝時マスクをしています。
あとは、洗濯物を部屋干しすると手軽に部屋に中が保湿できますよ。
暖かくして、休んでくださいね。 -
アドバイスありがとうございます。
私も以前働いていた時、出張の際に就寝時のマスクしてました!凄い効果ありますよね。
今は洗濯物の部屋干しと空気清浄機の加湿機能だけで乾燥対策してましたが、ちょっと気を付けてマスクもしたいと思います。
ご心配ありがとうございます(*´ω`)
季節の変わり目は風邪引きやすいって昔から言うしね(´・ω・`)
ゆっくり休んでー!