防水キーボード買いました
防水のタブレットを買ってから、加入と合わせて湯船に浸かる時間がすごいことに。
お風呂に入ってる時って血行が良くなったりリラックスしているせいか、その日を振り返ったりボーッとしたり、普段考えないこと考えてるなって思い、これをブログに書けばいいんじゃないかと。風呂から出てドライヤーとかすると、もう完全に記憶消えてるんで。
温泉とか行くと寝転び湯で自分の状況とか悩み事とか、くだらないこと考えると結構スッキリするのでそれに近い感じ。
そうなると防水のキーボードで>で打てるように機能が必要になるということで、Amazonで買いました。探せばあるもんですね。
【Newiy Start】bluetoothキーボード android iOS Windows スマホ タブレットに対応 ワイヤレスキーボード テンキー付 静音 防水 防塵 洗える シリコンキーボード
細かい画像とかは下書き、もしくは記事をアップしたあとにPCで編集すれば良いかな。どちらかというとアイディアとかのほうが大事。
ただこれ、結構強く打ち込まないと認識しなかったり、もともと丸まっていたせいかキーボード中央部分が浮いていて打ちにくいかも。
*一応Newiy Startさんに問い合わせ中です。
*お風呂場で使うとこんな感じ
試しにシャワーの水ぶっかけて打ち込んでみたんですが、見事に打てました。すごい。
濡れた手でタブレットを操作するよりは全然早く入力できるので助かるのですが、やっぱりふくらみが気になります。
そしてこれ、タブレットやお風呂が白いせいか、黒だと違和感…白っぽいのにすればよかったかも。
もうちょっとしばらく使って様子見ようと思います。
« REGZA 43M530X買いました。
男のエチケット »
コメントを残す