合鍵作るのちょっと待った

Blog ITEM LIFE TIPS

引っ越しや一人暮らしが多くなるこの時期、特に賃貸だと不動産から渡してもらったカギは失くしたくないもの。

合鍵を複数作れば一安心なんですが、街の合鍵屋さんだとものによっては1本5000円近くなることも。

オートロックキーと部屋の鍵が別々の場合は更に高額になりますが、ネットだと格安で注文出来るんです。自分も10000円以上かけて作った合鍵を、もう一本ずつ欲しくてネットで試しに注文したら半額以下になってました。

やり方はとっても簡単です。

スポンサードサーチ

自分の鍵の種類を知る

鍵にはそれぞれ形によって種類と名前があるのですが、まずそこから知りましょう。

鍵の種類を知るのには『俺の合鍵』さんで。ちなみにMIWAのPRとPSはぱっと見似ているので注意しましょう。

ちなみに自分のはこんなのです。 MIWAのPR
指で隠している部分に鍵の番号が書いてあります。

楽天市場で検索・注文する

次は楽天市場で割安なスペアキーを探し、注文します。

今回はあんしん広場さんが安かったのでこちらで注文

鍵を指定して、備考欄にご自身の鍵の番号を記入します。

キーナンバーを打ち込み、購入すると次の画面が表示されます。

以上です。俺の合鍵屋さんだと5000円近くして、こちらのあんしん広場さんだと送料込みでも2000円程度・・でも街中の合鍵屋さんで聞いてみるとわかるのですが、MIWAのPRの鍵は大体5000円ぐらい普通にします。

ネットで格安に合鍵が作れるので、今回はそんなご紹介でした。


«
»

コメントを残す