大連留学0日目

大連留学

とうとう大連への語学留学が明日になってしまいました。時間が刻一刻と迫ってます。まだ何も喋れないのに。
自分が行く大学は「東北財経大学国際漢語文化学院」というところです。
既に東北財経大学の留学生活をブログにUPされている方もおり、検索すれば出てきます。

実は私の兄が以前ここに語学留学してまして、現在中国語をペラペラに喋れて中国人の奥さんまでいます。ここで勉強するのだから、喋れないことを学校のせいすることは出来ません。
留学すれば喋れるものでもないだろうし、何よりも本人の努力と良い環境があってこそだと思います。

と言いつつも留学前の貴重な時間で勉強をしていた訳でもなく、予定もなかなか立てられない自分なので偉そうなこと言っても行動が伴っていないので説得力も何もありませんが。
そして出発前日の21時半になってもパッキングが終わっておりませんので、急いで準備します。

本当は大連で使う予定のキャッシュカードの申請方法だったり、留学前の予防接種、外国人体格検査表等の話もブログに書こうと思っていたのですが、すっかり怠けてました。今後書いて行こうと思います。
とりあえず、明日は何事もなく大連入り出来れば良いなぁ。



»

コメントを残す